koh’s blog

Sys Admin who loves automation

持っている技術書の一覧をgithubで管理し始めた

概要

最近kindleで技術書を買うことが増えたので物理と電子で持っている本を一覧化してみました。

ちなみに作成したリポジトリはこちらです。

github.com

とりあえずREADMEにマークダウンで書いてます。
フォーマット等は今後少しづつ直していこうかなと。

期待する効果

始めたばかりなので予想ですがこんな効果がありそうです。

自身の学習履歴の客観視

当たり前の部分ですが、これまでは技術書が本棚とスマホタブレット等の端末に点在していたが一箇所にまとめることで客観視がしやすくなります。
またgitのcommitログを見ればいつどの本を買って読み終わるまでどのくらいかかったなども記録できそうです。

モチベーションアップ

私の場合ですがもともと読書が苦手で、実際一覧にステータスをつけてみると読みかけや手つかずの本も結構ありました。(STATUSがREADINGとUNREAD)
そういった部分を可視化することでモチベーションアップにつながるかなと期待しています。

興味の可視化

持っている技術書の一覧は自分が持っているスキルの一覧にはなかなかなりにくいですが、自分が興味がある技術分野の一覧にはなると思います。
自分がどんなエンジニアなのかを表す一つの指標になるんじゃないかなと思います。

まとめ

まだまだ読んでいる本が少ないことも改めて可視化されたので、3日坊主にならないようにしたい。